APAOにて機器展示と講演を実施
2024年2月22日-25日にインドネシアはバリで開催されましたAsia-Pacific Academy of Ophthalmology (APAO) Congressにて、学会発表と機器展示を行いました!!
代表の清水は角膜径推定のAIについて
視能訓練士の西村はoGVHD症例に対して行ったPiggyback CL症例
COOの中山はOUI Inc.の取り組みについて講演しました!
また、機器展示では海外で一緒にプロジェクトを進めている多くの眼科医の先生とお会いでき、反響も凄まじいものでした!!
これから一緒にプロジェクト進められる国も増え、OUI Inc.はさらに「世界の失明を半分に減らし、眼から人々の健康を守る」ミッションに向けて加速させて参ります!!
Shimizu E, Kubo Y, Tanji M, Nishimura H, Khemlani R, Nakayama S, Hattori T. Development of Artificial Intelligence to Determine Corneal Diameter Using Anterior Segment Images. 39th Asia-Pacific Academy of Ophthamology Congress APAO 2024. 2024/2/22.
Nishimura H, Shimizu E, Khemlani R, Nakayama S, Sato S, Hattori T. A Single Case of Ocular Graft-Versus-Host Disease Who Recovered Her Vision By Piggyback Contact Lens. The 39th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress. Indonesia. 2024/2/24
Nakayama S. Measuring the Burden of Eye Disease With Innovative Medical Devices: From Japan to LMICs. The 39th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress. Indonesia. 2024/2/24